これは完全に持論になりますが

趣味は多い方がいい。しかも様々なジャンルで。

「趣味ってなんですか??」と聞くと

「ない」

そんな答えがよく返ってくる。

趣味という言葉を辞書で弾くと

「専門としてでなく、楽しみとして愛好する事柄」と出てくる。

つまり趣味というものは楽しいものであり、幸福度を高めて人生を色鮮やかにするもの。

そんな趣味が「ない」ってやばくない?

例えば趣味がサッカーだとしよう。

サッカーが趣味ならサッカーをしている瞬間は楽しくて幸福度が高くなっている。

すごくいいことだと思う。

でも、サッカーがなんらかの理由でやれなくなったら?

たった1つの趣味がなくなり人生に色がなくなってしまう。

趣味が1つだとそれがダメになった時困ってしまうから

サッカーに加えてバスケも趣味となったとしよう。

どちらも楽しんでいる時期に動けないような怪我をしたらどうだろう。

言葉の通り突然全ての趣味を失います。

同じジャンルでの数少ない趣味は一瞬にしてなくなることがあります。

だから様々なジャンルでたくさんの趣味を作った方がいい。

スポーツ、読書、食べ歩き、映画鑑賞、音楽を聴く、雲を見るなどなど

少し周りを見渡せば皆平等に趣味になりそうなことがたくさんある。

じゃあ、趣味が多い人と趣味が少ない、あるいはない人との違いは何かというと

「とりあえず1回やってみるかどうかの行動力」があるかないか

とりあえず1回やってみれば面白いかどうかくらいはわかる。

面白ければ続ければいいし、面白くなければやめればいい。

そういうものが積み重なっていくことで趣味というものはどんどん増えていくんだよ。

体験授業の申し込みはこちら↓

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScvwn0pbDPJeViAkc02pyDdwmUwYvTuKwZLfDtaxwN6sTvdjg/viewform

HPはこちら↓

https://manabi-college.site/

#江南 #塾

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA