藤まつり

こんにちは、赤塚です。



先ほどちらっと、スーパーヤマトへ寄ったのですが、


藤の花が良い感じに咲いていて、ものすごく良い匂いも漂っていました。(花粉症の人には、これがキツいかも。笑)



「藤の花」「江南」といえば、


毎年この時期に開催される、曼荼羅寺での藤まつりでは、


本当に多くの方々が足を運びますよね。



この2~3年ほどは、コロナの影響でまつり自体が中止となり、


この2022年も、藤の花はきれいに咲き誇る中、まつり自体は中止みたいですね(´;ω;`)



自由に、気兼ねなく、人が集まれる喜びを存分に感じたいこの頃ではありますが、


僕はこの「藤まつり」と聞くと、『ソーラン節』が頭に思い起こされるんですよね。



「藤まつりとソーラン節、全然関係ないじゃん!!」


と言われたら、まさにそうなのですが、


僕が中学3年生のとき、今から約15年前に、宮田中学校では、


「カゼノミヤ響」と称したソーラン節のチームが発足されました。



僕が中2の頃赴任された高橋先生という、元々はテニス経験者でありながら、


未経験のサッカー部顧問になり、何もわからないながらも、ものすごく部のために動いてくださった先生がいます。

その高橋先生が発起人?となり、宮中ソーラン節チーム「カゼノミヤ響」がスタートしました。



メンバーはものすごくうろ覚えなのですが、


男子バレー部がほぼ強制で参加させられていたのは今でもよく覚えています。笑



僕は友人に誘われ、面白そうだったので参加していました♪


このチームの活動は、学内イベントの時だけでなく、「江南市民祭り」や、


それこそ『藤まつり』の有志イベントにもよく参加していました。



藤まつり、と聞くと、一番最初に思い出される記憶は、


今でも『カゼノミヤ響』ですが、そういうイベントや活動が、また復活し、


たくさんの方の交流のきっかけになるといいですね。



密を避けつつ、日々の息抜きに、ぜひ今月末~GW明けは曼荼羅寺へ足を運んでみてはいかがでしょうか。



今日はこの辺で^^

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA