こんばんは、スタッフ赤塚です!
一部の中学校は、急遽テストが来週に延期となり、
こちらとしては、
「テスト対策の時間がさらにとれる!」とも思えますが、
はたまた生徒からすると、
「テスト週間が伸びた、、疲れる、、」
という生徒もいそうですね。笑
GET週間も3週目に入り、生徒たちの疲労もかなり限界に近づいていますが、
友達と一緒にテスト勉強に臨むことで、その限界もなんとか超えられるんじゃないかって思います。
『一人ではできないことも、誰かと一緒ならなんとか頑張れる』
そんな経験、読んでくださっている皆さんにもきっとあると思います。
あと少しのGET週間、最後まで駆け抜けます!
そしてそして、学年末テストがひと段落した生徒たちが多数で、
きっと今ごろ、バタンキューで疲れ果てていると思います。笑
生徒と同様に親御様も、このGET週間、数々のサポート、本当にありがとうございました。
オンライン学習室を準備し、初の運用でもあったので、大変お手数おかけした場面が多々ありましたが、
皆様のご協力もあり、なんとか無事テストを終えることができました。
この場をお借りして、改めてお礼申し上げます、ありがとうございました!
次週にはテストも返却されてきますが、
ここからは新学年に向かってフライングできる期間です!
2年生の3学期は『3年0学期』とも呼ばれますが、新3年生は、この2月から、どれだけスタートダッシュを早く切れるかがポイントです。
夏休みまでに、コツコツと、土台作りを行なっていくことで、1年後、成長曲線がグッと上に伸びやすくなります。
来週から、徹底的にこれまでの総復習を個別に実施していきます。
その中で、生徒自身も、さまざまな自分自身の側面を見ることになりますが、
そんな時間・経験を通じて、一回りも二回りも成長してもらえたら何よりです♪
ひとまず、皆様お疲れ様でした!!!