
社会人の平均勉強時間は6分
なんて言われたりもしますが、
僕のような仕事ですと、全くそんなことはありません。笑
毎日、何かしらを学び、勉強する日々です。
定期テスト対策のためにも、入試対策のためにも、
過去問等を使いながら勉強しております。
実際に、自分でもこうして勉強しないと、どうしても生徒の気持ちや感覚を忘れてしまうんですよね。
1日6〜8時間も机に向かって勉強することもできないので、
本当の意味での大変さは、過去の自分の経験を思い返したときに思い出すといいますか。
生徒の気持ちも理解できるようになるために、
生徒が困ったときに手を差し伸べられるように、
地道な準備をしながら、日々先生も学んでいるんだなってことが少しでも伝われば幸いです^^
さ、古知野はテスト返却、北部は単元テスト最終日が明日、宮田は週末で各科目の仕上げですね!!