小4?くらいから中学まで野球をやって5年前、友達と草野球チームを作った。
10年以上野球をやってるんだけど去年の秋くらいまでちっとも自分の思い通りのプレーができなかった。
特にバッティングね。
でも去年の冬に突然
バッティング時の上半身の使い方を習得してちょこっと打てるようになった。
でも下半身がうまく使えないから外野の前まで飛ばすのでやっと。
ところが昨日の日付が変わる頃にチームメイトとバッティングセンターに行った時にアドバイスをもらいつつ修正していったら偶然下半身の使い方を取得してバコンバコン打てるようになったんだよね。
今日の試合も2打席ともアウトにはなったけすごくいい打球だった。
上半身と下半身の使い方で良かったところをまとめていた時に気づいたことがあったんだよ。
何かというと、小学校の時に見た野球の指導本に書かれていたことと自分が気づいた良かった点が全く同じだったこと。
10年以上かけてバッティングを完成させたけどあの時、野球の指導本にあったことをちゃんと習得していたら10年もかからなかったんだろうな。
やっぱ本から学ぶのって大事だなぁ。
あ、今の時代はYouTubeから学ぶという手段もあるか。
体験授業の申し込みはこちら↓
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScvwn0pbDPJeViAkc02pyDdwmUwYvTuKwZLfDtaxwN6sTvdjg/viewform
HPはこちら↓
#江南 #塾