昨日はテスト明け一発目の入試対策講座だった。
理科、数学、英語をやるとみんな夏期講習の時より
取り組む姿勢と実力が格段にレベルアップしていてすごく嬉しかった。
その一方で
しょうもない理由で休むヤツ
欠席の連絡すらないヤツがいた
そういうのって最終的には自分の人生だから困るのは自分だからと思う反面
親への侮辱じゃんとも思う
塾の月謝ってだれが払ってるの?
保護者に払ってもらってるんでしょ?
自分で払っているわけではないのに
なんでそんなことするの?
払ってもらっていることへの感謝が足りて無くない?
まぁ僕も当時はそんなことわかっていませんでしたが
だからこそ伝えたい
月謝を払ってもらっていることに対して
感謝の気持ちを持ち
一回の通塾を大切にしてください