こんにちは、赤塚です。
全国のご家庭のみならず、学習塾業界の中でも今や大人気な「くにたて式」の本に、
ついに3作目が登場!
そして、その3作目が今日、4月14日(木)に発売となります!
その表紙がこちら!!
ビアンキを彷彿とさせるカラーリングが個人的には非常に気に入っております!
今回は、「中間・期末テスト勉強法」ということで、
定期テストにおける勉強法に特化した内容となっています。
この記事では、これまでの2冊を含めた[くにたて式]書籍を
とことん紹介させていただきます!(今後、追記もしていきます)
決して、ステマではございませんのであらかじめご了承ください。笑
これまで発売された2作をざっと紹介しますと、
①[くにたて式]中学勉強法
第一作のコチラの書籍は、中学3年間を通じて身につけてほしい、
どの科目にも通じる勉強法をまとめた1冊となっています。
成績が中上位層の生徒だけでなく、
勉強を苦手とする層の生徒でも十分に再現可能な内容となっており、
実際にまなびカレッジでも、この書籍の中で紹介されている方法を取り入れながら、
日々生徒への指導を行なっております。
また、科目別の勉強法の紹介もありますので、
「どうしてもこの科目だけ伸びない、、、」
「この科目を、次こそは何としても点数を上げたい!」
そんな思いのある方には特におすすめできる1冊となっています。
②[くにたて式]高校入試勉強法
高校入試に特化した内容の1冊となっています。
中2の3学期から、高校入試までのスケジュールや勉強法を各学期ごとにまとめてくれており、
「入試が先すぎて、夏休みや冬のことなんて考えられないよ~」なんて子でも、
『今何をすべきか』がすべて書いてあります。
1作目もそうですが、この[くにたて式]は、塾に通っている子だけでなく、
通塾のない子の勉強法も詳しく記載してくれていますので、
むしろ塾に入っていない子の方が、得るものは大きいのでは?と感じています。
勉強ができない・苦手な子の特徴は、一つは、
学校の授業が理解できず困っている、というものがありますが、実はあまりフォーカスされませんが、
目標を達成するために、『今何をすべきか』を理解できていない、ことも、
勉強を苦手とする生徒の特長の一つです。
長期的な視点で、日々やるべきことを理解しながら、それと合わせて、
わからない単元の部分をYoutubeや塾を活用しながら解消していくと、
自然と志望校の合格に近づいてきます。
その方法を1500円前後で知ることができる1冊、おすすめです♪
③[くにたて式]中間・期末テスト勉強法
そしてそして、3冊目となる今作のテーマは『定期テスト勉強法』
これまでの2冊を通じて大きな視点での勉強法や流れをっ掴むことができたら、
各学期の定期テストの中で、どう取り組んでいくべきか、という誰もが知りたいテーマではないでしょうか!
冒頭に書いておくべき内容を今さら書くんですが、
この[くにたて式]書籍の最大の特徴は、なんといってもピクトグラム!!!
あの東京オリンピックの開会式の記憶は皆さんあるでしょうか?
棒人間のようなイラストのあれです!(語彙力0です、すいません)
こんな感じの!
すごいわかりやすくないですか!?
このピクトグラムをふんだんに使いながら、文字としても、イメージとしても勉強法が理解できる書籍、
それが[くにたて式]です!
まなびカレッジでは、3作とも塾からの貸し出しが可能ですので、
ご興味ありましたら、ぜひお気軽にお声がけいただけたらと思います♪
「こんな本を、自分が中学生の頃に読みたかった、、、」
と思える[くにたて式]で、ぜひぜひ成績を上げていきましょう♪
今日はこの辺で^^