去年も散々いってきたし今年も言った。

「あなたたちは受験当日、2分前に受験会場に入るのか?」と。

当然そんなわけないよね。

遅くても10分前には受験会場にはいるでしょ。

毎日の授業にギリギリに来ていて受験の日だけ10分前集合ができると思う?

できたとしても、いつもと違う生活リズムで本領発揮できると思う?

当然、できないよ。

箱根駅伝ってあるよね。

箱根駅伝に出場する選手は当日5時とかには起きてるんだよ。

選手によってはもっと早い選手もいる。

当日いきなりそんな時間に起きていては体が適応できなくて本領発揮できないから箱根駅伝に出場する選手は何ヶ月も前から5時起きをして体を慣らすんだよ。

話のスケールが違うからイメージしにくいかもしれないけど、受験も同じだよ。

毎日の生活でギリギリで行動していレバ大事な時もギリギリでしか行動できないし

毎日の生活で遅刻、寝坊を繰り返していれば大事な時でも遅刻、寝坊をして泣くことになる。

今の時点で受験まで残り約半年。

体を慣らしていくならそろそろじゃない?

夏期講習についてはこちら↓

https://manabicollege.hp.peraichi.com/?_gl=11ia6cuq_gcl_au*MjA3MjkxNDEwNS4xNzE1NjAxMTY2&_ga=2.161041085.1227216463.1720164465-54062278.1707623042

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA