「英単語の読みは覚えるものではないよ!読み方を知って読むものだよ!」
そんな話を新5年生にした。
英単語は数えきれない程あるから全単語の読みを覚えるのは不可能。
だから読み方を知って読めるようになるとすごく楽。
例えばspeak
これは「話す」という単語で「スピーク」と読む。
どうやって読むかというと
sがス
pがプ
eaがイー
kがク
これらを合わせてスピークと読むんだよ。
と、以前学習したフォニックスをもとに解説をした。
こうやって暗記物を減らしていこうね!
塾の様子がわかるインスタはこちらから↓
https://www.instagram.com/manabikaretsuzi/?igshid=YTQwZjQ0NmI0OA%3D%3D
体験授業の問い合わせはこちらから↓
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScvwn0pbDPJeViAkc02pyDdwmUwYvTuKwZLfDtaxwN6sTvdjg/viewform