小中学生を見ていると

漢字、計算、音読

これらをちゃんんとやってきたかどうかって後々大きな差を生むんだなと日々痛感する。

そんなことを考えているときにふと思ったのは

小学校の宿題ってかなり重要なんだということ。

小学校の宿題は主に漢字ドリル、計算ドリル、音読

ほしいもの全部入ってるよね

これを

やらなかったり

答えを写したり

音読してないのに音読したことにしたり

そういったことをしている子に限って小学校高学年になった時に困り果てる

裏を返せば、小学校の宿題をちゃんとやっていれば最悪な事態にはならないということ。

小学校に感謝だね!

体験授業の申し込みはこちら↓

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScvwn0pbDPJeViAkc02pyDdwmUwYvTuKwZLfDtaxwN6sTvdjg/viewform

HPはこちら↓

https://manabi-college.site/

江南 #塾

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA