「先に〜を終わらせれば後が楽だから先にやって」

このフレーズを聞いたことがない人はいないだろう。

これは正しいと思うし理にかなっていると思う。

でも子供相手にしても大人相手にしても

「先にやれば後が楽」と言う言葉が通じない人いると思うんだよね。

と言うのもこれはタイプ的に「先にやれば後が楽」と言う考え方ができる人とできない人で分かれているから。

「先にやれば後が楽」という考え方ができないタイプに「先にやれば後が楽」を求めても目先のやりたいこと、魅力的なことを優先したい気持ちが優先されてしまう。

だからそう言うタイプには目先のやりたいこと、魅力的なことをとことんやってもらってから取り組んでもらった方が良い。

だた、とことんやるといつまでもやり続けるからどこかで「時間」による制限を同意のもとでつけてあげると良いだろうね。

今週から夏休みが始まるから

ご家庭で宿題をやりなさい戦争が勃発すると思うから

「先にやれば後が楽」という考え方が難しい子には

「時間」による制限を同意のもとでつける

これを試してみるといいかもね!

夏期講習についてはこちら↓

https://manabicollege.hp.peraichi.com/?_gl=11ia6cuq_gcl_au*MjA3MjkxNDEwNS4xNzE1NjAxMTY2&_ga=2.161041085.1227216463.1720164465-54062278.1707623042

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA