今日は抜き打ちでイオン式、化学式のテストをした。
テスト後には覚える時間ではなく考え方を知る時間をレクチャーした。
「水酸化ナトリウムの化学式はNaOHだよね
丸暗記してもいいけど考え方を知っていれば覚える必要はないんだ。
なぜなら中3はイオン式を学んでいるからね。 (以下省略)」
レクチャーした後に
「これ、学校で教えてもらった人?」と聞いたところ
誰もいない
そう、これでいい。
塾で教わることが学校と同じではあんまりだからね。
「学校では教えてくれない新しい見方、考え方」
これを日々の授業で伝えて学校との差を出しつつ新しい見方、考え方を獲得してもらう。
期末テストまであと1ヶ月だからね。
もっと質を高めつつ量を追い求めて周りを圧倒しよう!
塾の様子がわかるインスタはこちらから↓
https://www.instagram.com/manabikaretsuzi/?igshid=YTQwZjQ0NmI0OA%3D%3D
体験授業の問い合わせはこちらから↓
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScvwn0pbDPJeViAkc02pyDdwmUwYvTuKwZLfDtaxwN6sTvdjg/viewform